2023.04.20トピックス

フードドライブ強化期間(6/1~6/9)

社会福祉協議会では家庭で眠っている食料品を活用する『フードドライブ』の取り組みを常時行っています。今回、下記日程で『フードドライブ強化期間』として町内4か所に回収ボックスを設置し実施いたします。家庭に眠っている余剰食品があれば、是非お持ちください。フードドライブにご理解、ご協力をよろしくお願いします。

 

寄付いただきたい食品

賞味期限までの期間が1カ月以上あり

常温保存ができるもの

(例)米・乾麺・缶詰・レトルト食品など

×受付できない食品

賞味期限が1カ月未満のもの・要冷品・生鮮食品・開封済みのもの・アルコール

 

受付期間:6月1日(木)~9日(金)9:00~17:00(土日祝除く)

【受付窓口】

豊能町社会福祉協議会

豊能町役場福祉課

老人福祉センター永寿荘

老人福祉センター豊寿荘

また、『フードパントリー』(食料品の無料提供)も常時行っております。フードパントリーとは、皆さまからの寄付食品を様々な事情によって生活にお困りの方へつなぐ事業です。必要な方は社会福祉協議会までご連絡ください。